てぃーだブログ › 子育て主婦のアルクで英語 › 体験レッスン › イーオンの無料体験レッスンレポ(1)オール英語で緊張MAX

2010年02月11日

イーオンの無料体験レッスンレポ(1)オール英語で緊張MAX

英会話スクール大手のイーオンの無料体験レッスンに行ってきました。

イーオンの無料体験レッスンレポ(1)オール英語で緊張MAX

今回伺ったのは、イーオン四谷校。
四ッ谷駅から歩いて2.3分のところにあります。

アルクやスピードラーニングで日々英語に触れているけれども、会話でのアウトプットは初めての経験。
レッスン中、英語オンリーで緊張もMAXだったけれど、実際思ったよりも英語が聞き取れて、コミュニケーションができていた!

英会話ってできると楽しいかも!と思える体験レッスンでした。

◆ドキドキ!初英語トーキング!

受付を済ませ、個室に通され簡単なアンケートに答えようとして机の上にふと目をやったら・・・

【Welcome to AEON Yutsuya school!Ms.Eigobetako】

と書かれたプレートで出迎えらてました。
うっ・・・ただの取材です。見込み客ぢゃないのよ。ゴメンナサイ・・・(´-∀-`;)

アンケートでは、受講動機、英語レッスン歴、通うとしたらどこのイーオンか、英語の保持資格などの質問に答えます。
そして軽いカウンセリングを受けたあと、いよいよ先生と英語オンリーでの会話にトライします。

一人目の先生は日本人講師。

先生が入ってくるなり「How are you!」とあいさつ。背筋がぴ~んと直立不動(汗)
ドキドキしながらも「I'm fine thank you.and you?」ととっさにワタシの口から英語がこぼれて自分でもビックリ。
毎日英語を聴いている効果がでてきているのかな?

まずはお互いに英語で自己紹介。

●どこから来たのか
●職業
●フリータイムは何をしているのか
●趣味
●行ってみたい国、行ったことのある国

などを全て英語で会話します。
下手なりに頭ん中で文章を組み立てて、英文になるようにコチラも必死で応戦。
先生にもワタシの緊張が伝わっているのか、気を使っていただき、時々笑いが起こるようなリラックスした雰囲気で進んでいきます。

次に二人目の先生にバトンタッチ。再度日本語講師でちょっと安心。

今度はいよいよプチプライベートレッスンです!

軽い自己紹介を済ませたら、一枚の資料が目の前に。

先生と私で交互に英文を読んだら、発音チェック、英語の言い回しのレッスン、単語の置き換えなどを10~15分の中でこなしていきます。
全ての指示や会話うずう~と英語です。気が抜けません。

この内容は別の記事にて詳しくハート

イーオンの無料体験レポ(2)レッスンの中身とは?
イーオンの無料体験レッスンレポ(1)オール英語で緊張MAX


◆英語ベタの私だけど、楽しくレッスンできた!

レッスン中の会話は全て英語なので、ずっと背筋が伸びっぱなしでした。
先生に伝わるほどの緊張具合だったのですが、私の稚拙な英文でも

「Good!!」「Excellent!!」

とオーバーな位褒めてくれるので、かなり救われましたね。

褒められると人間いつになっても嬉しいもの。子供でも大人でも。

褒められるともっと英語で会話してみたい!もっと自分の気持ちをちゃんと伝えたい

という願望がムクムクでてくるんですよね。
欠点を指摘せず、「ここを伸ばすともっと幅が広がりますよ」という前向きなアドバイスが嬉しかった。

慣れていないととっさに英語でしゃべろって言われても簡単な単語でもでてこないものですね。
思わず「ありがとう」を「Congratulations!」と言っちゃいそうになるし(汗)
そんな言葉を詰まらせる場面でもつかさずコソっと正しい英語を教えてくれるんです。

正直、初めのレッスンが日本人講師の方でよかったな~と。

だっていきなり青い目の外人さんだったら固まっちゃうじゃないですか~。
そのおかげもあってか安心して体験レッスンを受けられました。

17年くらい前に一度だけ某英会話スクールで体験レッスンを受けたことがあるんです。
そこは受付に足を踏み入れたときからレッスン開始~!で、オール英語漬けだったんです。
グループレッスンにも全くついていけず、自信喪失(悲)

そんな経験からこの体験レッスンも受ける前はけっこうビビっていたんですが、過去のトラウマを跳ね除けるくらい逆に自分のつたない英語でも自信を持てることができました。

心配していた勧誘ですが、ほとんどありませんでした。
今回受講した理由を説明した時点で見込み客リストから外されたのかも??
勧誘がなかった分、自発的に
いつかはプライベートレッスンを受けたい!
という目標が一つ増えましたけどね。

インプットも大事だけど、こうした実践的なアウトプットの場も大事だと感じた一日でした♪

体験レッスンは自分の英語力を知る、試すうえでもおすすめです☆

英会話のイーオン






同じカテゴリー(体験レッスン)の記事

Posted by iroha2525 at 15:35│Comments(0)体験レッスン
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。